導入しようにも何から始めればいいかわからないとお困りなら。あなたの会社に合わせたOKRをコーチが作成します。
OKRのためのコラボレーションツールで、情報を一元化。目標を達成するための会話に集中することができます。
OKRを始めてからも、定期的にミーティングを行いPDCAをサポート。期待する成果が出続けるチームをつくります。
OKRを1つの画面にマップ形式で作成。全社・チーム・個人の目標を直感的に把握することができ、納得した目標設定が可能になります。
定期的な目標の一括更新機能で、最新の情報を確認。OKRの進捗が一目でわかり、次に向けた会話が自然にうまれます。
会話の記録を一元化し、やるべきことの確認をカンタンに。情報取得の負担を軽減し、業務に集中することができます。
変更ログを参考に、どのアクションがどう貢献したのかを管理。次のアクションを、データをもとに改善することができます。
普段使うSlackやTeamsと連携可能。更新情報をチャットツールで確認できます。リアルタイムな情報収集を支援します。
OKRの企画や設計に苦労していませんか?
140社に導入したコーチが、チームを成功に導きます。
導入前から運用後まで定期的なコーチングを実施。140社に導入したノウハウを提供します。
コーチの社内会議参加を積極的に行っています。現場の声を聞き最善策をご提案します。
チーム内でのOKR勉強会、ワークショップを行い浸透をサポートします。
LOADING...
各社のOKR導入や運用の相談を受けてきたが、今後はResilyを勧めていきたい。Resilyなら、OKRの本質を多様なチームに提供できるだろう。
及川卓也
- Tably株式会社 代表取締役(Technology Enabler)
- マイクロソフト、Google等でプロダクトマネージャーを経て独立
- 日本初のOKR書籍である『OKR(オーケーアール)シリコンバレー式で大胆な目標を達成する方法』(日経BP社)の解説を執筆
「OKRの導入を検討している」「目標管理と評価制度に課題がある」「エンゲージメントを高める施策を知りたい」目標管理に関するどんなお困りごとも、Resilyなら解決します。まずは資料請求・無料トライアルからお試しください。